成田市の新築注文住宅の現場です。
引き続き基礎コンクリートの打設になります。
今回は立ち上がり部分の基礎コンクリートを行います。
まずは型枠を組み立てていきます。この時も幅が一定になるように枠組をします。
この型枠はリサイクル、再利用できるものになっておりエコなんです。
型枠からぴょんと飛び出ている棒は、基礎と土台や柱を繋ぐアンカーボルトと呼ばれるものです。
そして型枠内にコンクリートを流し込み完了です。
あとはコンクリート強度が発現するまで養生などを行って待ちます。